香川県高松市の結婚式場アナザースタイルからのお知らせです
2025年3月29日
しっかりもので何事にもいつも真っ直ぐなご新郎様と
陽だまりのような優しい笑顔で周りを照らすご新婦様
得意なことや苦手なこと 性格は真反対なんですと
いつも笑いながら仰っていたご新郎ご新婦様
だからこそお互いを思いやる気持ちを大切に これまでを過ごされてきました
「自分にないものを持っている人」
性格は真逆でも 相性はぴったりなお二人の 愛に溢れたご結婚式の一日をご紹介します
まず最初に皆様をお出迎えするウェルカムスペースには
春らしさを演出するお花のグッズを中心に これまでの思い出の写真もたくさん飾りました
ご入館時から緊張と楽しみな気持ちで少し落ち着かない様子のお二人
ゲスト様とお会いできるお時間を心待ちにしながら お控室でお支度を進めていきます
お支度が整った後は「ファミリーミート」へ
晴れ姿を一番最初に見せたかったご両家の親御様へ
挙式会場に先に入られていた親御様に「お父さん お母さん」といつもの呼び方で声をかけられたお二人
お顔を見合わされた瞬間 お二人や親御様の目には涙が溢れていました
そしていよいよ挙式へ
まずはご新郎様のご入場
ご新郎様の御父様より「ジャケットセレモニー」を御母様より「ブートニアセレモニー」を
行っていただきました
次いで御父様とご一緒にご入場されたご新婦様
御母様よりベールダウンを行っていただきました
これまで歩んでこられた道を一歩一歩踏みしめながら 進まれた ご新婦様と御父様
そして御父様の手から ご新郎様の手へ
「これから始まる二人の人生がどうか幸せでありますように」と願いを込めて
これからお二人が歩んでいく新しい人生へと 道は続いていきます
ご入場シーンの後は「リングガール」のお子様が運んでくれた指輪を受け取り交換のセレモニーへ
かわいい女の子たちのご登場に 会場も和やかな雰囲気になりました
ご退場シーンでは緊張もほぐれ いつも通りのお二人のすてきな笑顔が見られました
扉が閉まる際には みんなにラブを届けたい!♡ というご新婦様の一言で決まった「クロージングキス」ならぬ「クロージングハート」
ご入場からご退場まで 形式や格式にとらわれず お二人の想いを自由に形にできる
人前式ならではの演出に会場も和やかな雰囲気に包まれました
挙式が結んだ後はアフターセレモニーへ
まずはご新婦様が手作りのコスメブーケを使って「ブーケプルズ」を行いました
そしてご新郎様は幼い頃からだいすきな野球を結婚式に取り入れたい!と「バッティングトス」を行いました
ユニフォームもしっかりと着用され気合い十分なご新郎様
見事にキャッチされたご友人様もかっこよくガッツポーズ!です
アフターセレモニーが結んだ後は
いよいよご披露宴へ
お二人がお好きなオレンジやイエローのお花をたくさん取り入れて 華やかでありながらも大人っぽさを残し ぬくもりのある会場に仕上げました
ご披露宴の最初はテラスからご入場
挙式が結び 少し緊張がほぐれリラックスされたご様子で
来てくださった皆様の拍手に 笑顔でお応えされながらメイン席まで歩まれました
まずはご新郎様よりウェルカムスピーチをいただきました
その後は 日頃お二人がお世話になっている大切な職場の上司の方より温かいお言葉をいただき
来てくださった皆様全員で元気よく「カンパイ!!」のご発声
ご披露宴のスタートです
お次はご友人様からのお祝辞
「あたりまえのようにいつもそばにいてくれて どんな時も頼りになる大切な人」
たくさんの時をご一緒に過ごされてきたご友人様だからこそ語ることができる 数え切れないほどの思い出や 今の素直なお気持ちをお手紙に込めて
「いつもありがとう」
「幸せになってね」
と涙が溢れながらもしっかりとお伝えくださいました
ご友人様からお祝辞をいただいた後は
お子様たちにご協力いただき大きなリボンがポイントのウェディングケーキが会場に登場しました
会場の外でスタンバイしていたお子様たちは少し緊張されていたご様子でしたが お二人のお姿をみて「おめでとう!」と笑顔で伝えることができました
ケーキ入刀の後は親御様をお呼びし「お手本バイト」にご協力いただきました
普段は見られない親御様のお姿にお二人も嬉しそうなご様子でした
その後はお二人仲良く「ファーストバイト」
BIGスプーンを使って大きく一口!!
ウエディングケーキの演出の後は一足先にご新婦様がご退席
ご新婦様がエスコートをお願いされたのはお兄様おふたり
結婚式当日に一番泣いてたのはお兄ちゃんです(笑)と ほっこりするエピソードを後日プランナーに教えてくれたご新婦様
小さい頃のように仲良く3人手をつないでご退場されました
続いてご新郎様のご退席
ご新郎様も大切なご兄弟にエスコートをお願いされました
少し照れながら腕を組み4人で仲良くご退場されました
続いてはメイン扉からのご登場
淡いピンクのドレスと相性ぴったりなブラウンのタキシードにお色直しをされたお二人
ゲスト様にはペンライトを振っていただき会場は大盛り上がりでした
光るペンライトをご用意された理由がもう一つありました
それは「入場曲当てクイズ」です!
見事当選された方には嬉しい豪華プレゼントのご用意がありました
来てくださった皆様に結婚式を楽しんでもらいたいという想いがあったご新郎ご新婦様
全員参加型のゲームなどでゲスト様も一緒に楽しんでいただける演出はとても人気です
そしてご友人の皆様から余興のプレゼント
お二人には内緒で何度も練習をしにアナザースタイルへ足を運んでくださっていたご友人様
「こんな日だからこそ泣かせるより笑わせたい」という想いでたくさんご準備をしてくださっていました
たくさんの方からのメッセージムービーや漫才のご披露など心温まる贈り物に お二人も顔を見合わせて笑い合っていました
そしてご披露宴も最後のセレモニーへ
ご新婦様から親御様へこれまでの感謝や今のお気持ちを綴ったお手紙をご披露いただきました
心の中では思っているけれどいつもは恥ずかしくて伝えられていなかった感謝のお気持ち
今日という日だからこそ伝えたいお気持ち
一通の手紙では書ききれないほどの親御様への想いをご自身のお言葉で伝えられたご新婦様
「これまで育ててくれてありがとう」
「たくさんの愛情をありがとう」
親御様のもとへと進まれたお二人はお手紙とご一緒に記念品をお渡しされご結婚式は無事に結びました
ご当日はいつも以上にすてきなお二人の笑顔 そしてゲスト様の笑顔がたくさん見られました
結婚生活には
「喜びは2倍に悲しみは半分に」という言葉があります
それぞれの人生を歩まれてきたお二人が一緒になり 二人の人生を歩んでいくことを誓うご結婚式
お二人も 得意なことは分け合って 苦手なことは補い合いながら ご当日までご準備をされてきました
2人だからできること
2人でなくてはできないこと
お二人らしい夫婦の カタチ を見せてくれたご新郎ご新婦様
末永いお幸せを心から願っています